ペーパードライバーでも定年後タクシードライバーになれる?

最終更新日 2021年3月8日

監修・著者 株式会社しごとウェブ 佐藤 哲津斗

現在では定年後も老後の生活を安定させるために仕事を続ける人が増えています。なかでもタクシードライバーは高収入が期待できる仕事として知られていますが、ドライバーとして活躍するには運転ができること、二種免許を取得していることは欠かすことができません。

長年ペーパードライバーだった場合

定年後は仕事から離れてのんびり暮らすという選択をする人もあれば、まだまだ働きたい、老後の生活を安定させたいと仕事を続ける人も少なくありません。定年後ではあまり高収入が得られないというイメージもありますが、シニア世代が多く活躍しているタクシードライバーは高収入が期待できる仕事として人気です。タクシードライバーとして活躍するには、普通免許を持っていること、運転ができることは欠かせない条件ですが、特に生活に車を必要としていない場合もあります。それゆえ免許を持っていても、ほとんど運転していないペーパードライバーという人も少なくありません。

ペーパードライバー教習を受けよう

免許を持っているとはいえ、長年運転しなかった人がいきなりタクシードライバーとして活躍するのは難しいものがあります。自動車教習所ではペーパードライバー教習を提供しているところも多いので、まずは教習を受け運転に慣れていきましょう。そして自動車を持っている場合は積極的に活用して日常的にも運転に慣れておくことが大切です。長年運転を続けてきた人に比べて不利というイメージもありますが、ペーパードライバーの人は運転動作が基本に忠実で、変なクセが付いていないという強みもあります。まずは運転の技術を磨き、プロとて活躍できるレベルを目指しましょう。

二種免許の取得ができるのかを確認しよう

退職後にタクシードライバーとして活躍するには、運転ができるということは基本ですが、ただ運転ができればドライバーになれるわけではありません。タクシードライバーとして仕事をするためには二種免許を取得しておく必要があります。二種免許の取得方法も知っておきたいですが、一種免許を取得していて3年が経過していれば法的には受験資格があります。免許を取得したばかりという人は、さらにそこから3年待つ必要がありますが、かなり以前に免許を取得した人なら実際には運転していないペーパードライバーでも二種免許の取得は可能です。未経験の人が安心して働く場合は、未経験者へのフォローがしっかりと行われているタクシー会社を選ぶことが大事です。

まとめ

定年後に収入を安定させるためにタクシードライバーを目指す人は多いですが、運転に慣れていることも大事です。ペーパードライバーの人は教習を受けるなどで運転の技術を磨いていきましょう。ペーパードライバーの人も一種免許を取得して3年が過ぎていれば二種免許の取得も可能です。

 

【タクQ】無料転職相談
●お電話:0120-5693-15 営業時間:平日9時から20時・土日9時から18時
●メール:相談フォーム
●LINE:友達追加


株式会社しごとウェブ

運営会社:株式会社しごとウェブ
〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目28番2号 メゾンドシルキー205
TEL 03-5429-0603   FAX 03-5429-0604
代表携帯 080-3543-1912 / 090-1544-2854(佐藤)
Email info@taxi-osusume.com
企業公式LINE ID shigoto-web
https://www.shigoto-web.co.jp/
【有料職業紹介事業】厚生労働大臣許可 13-ユ-306679
【東京労働局】有料無料職業紹介関係

PAGE TOP